今回は、まだあまり知られていないPOTOFUというプロフィールサイトを解説していきます!
POTOFUは、自身のSNSやサイトをまとめることができる無料ツールになっています。
lit.linkのようにデザイン性が高く、認知度が高まれば人気が出てくる予感があります。
POTOFUのアカウント作成
POTOFUのホーム画面を下にスクロールすると、すぐにアカウント作成ボタンがでてきますので左のオレンジ色のボタンから進むと先ほど説明したSNSアカウントでアカウントを作成することができます。
SNSですとGoogle、Facebook、Twitterのいずれかのアカウントがあればすぐにアカウントが作れるため、手軽に作りやすいのが良いと思います。
SNSが無い場合でもAppleまたはメールアドレスでも登録できます。
SNSでアカウントを作成するとURLの名前を決める画面になります。
IDがそのままURLの後ろの部分になりまして、最大20文字までとなっています。
IDは後からでも変更できるようなので、慎重にならなくてもよいみたいです。
URLを決めるとダッシュボード画面になり、自分の好きなようにカスタマイズができるようになります。
POTOFUのリンク設定
ダッシュボード画面の左側にあるリンクリスト設定から自分のSNSやホームページのリンクを設定することができます。
登録できるSNSは、決まっており
- YouTube
- note
- ニコニコ動画
- pixiv
- 小説家になろう
- ェブリスタ
- SoundCloud
- Tumblr
- BOOTH
- GitHub
の13種類となっています。
SNSの下側にリンクを登録できる箇所があり、+マークをクリックすると登録できる数が増えていきます。
ざっくりと作るとこんな風になります。SNSの下側にある空白には自分で好きな文字を入れることもできるようです。
POTOFUのドメインパワー
POTOFUは2021年の3月15日から公開されたサービスとのことですが、ドメインパワーは高く65もあります。
詳しく調べてみますとPOTOFUのリンクの種類は、dofollowでした。
まだできて1年と少しでこのスコアなら今後また伸びていく可能性が高いですね。
余談になりますがahrefsで調べてみますとサボリィブログが被リンクの中で一番上に表示されていました。
サボリィブログの被リンクの種類ですがちゃんとブログ認識されていて少し驚きました。
まとめ
SNSアカウントがあれば面倒なメールアドレス登録をする必要がないので、思い立ったらすぐに作れるという点がPOTOFUのメリットだと思いました。
ぜひ皆さま、POTOFUを有効活用してください。
以上、POTOFUについてのご説明でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。