ネットプリントとは?ネットプリントについてかんたんにご解説

ネットプリント,イメージ

ネットプリントと聞いたことはあっても利用したことがない方もいると思います。

今回はネットプリントとはいったいどのようなものなのか、またメリット、デメリットについてかんたんに紹介していきます。

目次

ネットプリントとは

ネットプリント,ネットプリントとは

ネットプリントとは、スマホやパソコンのデータをマルチコピー機で基本登録などはせずに写真やはがきに印刷できるサービスのことです。

ちなみに、セブンイレブンが「ネットプリント、ファミリーマート・ローソンが「ネットワークプリント」とそれぞれサービスの総称が少し違います。

ネットプリントの利用方法

ネットプリント,利用方法
  • セブンイレブンで印刷する。

まずスマホやパソコンからインターネットに接続して、印刷したいファイルをアップロードします。

次に、QRコードまたは予約番号を確認します。

スマホの場合はセブンイレブンのマルチコピー機にQRコードをかざして印刷します。

パソコンからは、プリント予約番号をマルチコピー機に入力して印刷します。

  • ファミリーマート・ローソンで印刷する。

スマホやパソコンからインターネットに接続して、印刷したいファイルをアップロードします。

ファイルのアップロードが完了すると専用の番号が発行されるので、その番号をコンビニのマルチコピー機に入力して印刷します。

ネットプリントのメリット

ネットプリント,メリット

ネットプリントのメリットとして、プリンターを持っていない方が自宅で印刷を行う場合、まずプリンター本体・インク・用紙を揃える必要があります。

ですが、ネットプリントでは自宅で揃えることが不要となるので初期費用を抑えられます。

印刷の頻度がそこまで高くなく、印刷枚数も少量の方にはネットプリントの方がそこまでコストがかかりません。

またプリンターを持つとなると自宅にスペースの確保が必要となってきますが、ネットプリントの場合、その心配もありません。

コンビニのマルチコピー機1台で普通紙、写真やハガキのほか、証明写真など様々な印刷ができます。

外出先などのコピー機が手元にないときに急遽印刷が必要になった場合でも、ネットプリントならコンビニのマルチコピー機で24時間、かんたんに印刷ができます。

遠く離れた家族や友人にユーザー番号を伝えて印刷してもらう事もできるので、思い出などの共有も可能です。

ちなみに、クリエイターが自分の作品とユーザー番号をSNS上でシェアし、別のユーザーがネットプリントを利用してその画像を印刷するということもできるようになっています。

ネットプリントのデメリット

ネットプリント,デメリット

ネットプリントのデメリットとしては、コンビニのマルチコピー機を利用するため、印刷のたびにコンビニに行かなくてはいけません。

コンビニのマルチコピー機が必ず空いていて、すぐに印刷できるとも限りません。

また、印刷数が多い場合のネットプリントの利用はコストがかかってきます。

そしてネットプリントでは、印刷前にサンプル作成や事前に仕上がりなどの確認できないため、色の再現度などが高くないので、印刷してみるとイメージしていたものと一致しないことがあります。

証明写真サイズのプリントは、パスポート申請には適していません。

特殊加工の印刷物には対応していないので、そういった特殊加工の印刷物は印刷会社などに依頼する必要があります。

まとめ

まとめ,イメージ

印刷の頻度が高くない方にはコストが抑えられ、24時間コンビニのマルチコピー機で印刷できるネットプリントが使いやすいと思います。

ですが仕事などで印刷数が多い方や、仕上がりや色の再現度などに高いクオリティが必要となってくる場合にはネットプリントは不向きであると言えるでしょう。

なので、印刷物や時間、場所などに応じてネットプリントを利用するか考えることが必要だと思います。

パソコンやスマホのデータから印刷したいものがある方は、一度ネットプリントを試してみてはいかがでしょうか。

以上、ネットプリントについてのご紹介でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業は神戸でSEO対策とホームページ制作の事業所を運営しています。
ブログは、conohaWingのサーバーとSWELLのWordPressテーマを使って思うがままに書いています。
独学でプログラミングやスマホのアプリ開発をしたり、SEO対策とMEO対策の研究をしています。

目次