FacePlayアプリの楽しみ方と注意点をご解説

Faceplay,イメージ

FacePlayは、SNSでも話題の顔合成アプリです。
あらかじめ用意されているアジアンビューティーやイケメンのテンプレートに、撮影した写真を合成した画像や動画を楽しめます。
FacePlayの特徴や利用するうえでの注意点をご紹介します。

FacePlayの特徴

FacePlay,特徴

FacePlayは、中国の企業が開発したアプリで、AIがアップロードした写真をデジタルアート風に描画してくれる機能、用意されている画像や動画のテンプレートに顔写真を当てはめることで合成画像を楽しめる機能が搭載されています。
デジタルアート機能では、ペットを擬人化したり、漫画の世界に入り込んだりも可能です。
ペットや友達、恋人と一緒のカップル画像を用いて、面白い作品を自動的に完成させることもできます。
さまざまなテンプレートに顔写真を当てはめて合成させる機能は、ワンクリックで楽しめます。
テンプレートは3,000以上用意されており、美女やイケメンなどのテンプレートが豊富です。
2人用のテンプレートもあるので、友達や恋人、家族と一緒に楽しむこともできます。
カップルやガールフレンドと一緒に写真を撮ることもできます。
画像の合成だけでなく、動画に合成できるのが魅力の一つです。
自分の写真を合成してみると、まるで動画の世界に自分が入り込んでいるかのような映像が楽しめます。

FacePlayの注意点

注意,イメージ

FacePlayのダウンロードや利用は無料でできますが、有料のテンプレートや有料プランも同時に表示されるので、あくまで無料で利用したい方は気を付けなくてはなりません。
たとえば、テンプレートを探していると有料のものと無料のものがあります。
有料のものは、料金が日本円で表示されますが、それ以外の説明は英語でなされています。
英語をしっかり読んで理解せず、料金が安いと思って有料プランを選ぶのは要注意です。
1回だけと思いきや、基本的にサブスクリプションの料金システムになっているためです。
たとえば、主なプランとして1週間380円月間680円年間4,200円となっています。
こうした料金プランが、有料マークが付いているテンプレートを開くと表示されます。
そのテンプレートに限って一定期間利用できるわけではなく、有料プランを選ぶと、すべての有料テンプレートが選んだ期間使い放題になる仕組みです。
気を付けたいのは、一定期間が経過すると自動継続される点です。
期間終了の24時間前までに自動継続をオフにしないと、どんどん更新されて課金されます。
長く有料プランで利用したいなら、年間プランがお得です。
1週間ごとに更新されるプランでは、3ヶ月ほどで年間料金に達してしまいます。
もっとも、好みのアプリか見極めてから継続するか検討したほうが良いので、まずは無料テンプレートで遊び、その後1週間プランを1回やってみて、それより長いお得なプランを利用するか検討しましょう。
有料プランを選んだら、自動継続したくない時には自動継続オフにする点も忘れないようにしてください。
頻繁に遊ばない人、たまに楽しみたい人は、無料利用で十分です。
利用できるテンプレートが限られる場合や合成した写真や動画を保存できるのが1日8回までに制限されますが、9回以上保存しないなら十分に遊べます。
ただし、合成時に動画広告の視聴しなくてはなりません。

FacePlayの楽しみ方

自撮り,イメージ

有料、無料問わず、使い方はほぼ同じです。
テンプレートをチェックして、合成したい画像や動画を見つけましょう。
Start Making」をタップし、左側の「+」アイコンをタップして合成したい画像を選びます。
画像はすでに撮影しているスマホの写真アルバムから選ぶこともできますし、直接カメラで写真を撮影することや自撮りしてすぐにアップできます。
写真を選んだら「Confirm」をタップしましょう。
すると、自動で合成が始まる仕組みですが、無料の場合、30秒ほどの動画広告を見ないと合成ができません。
動画広告が表示されたら、「FREE」をタップして広告を視聴します。
動画広告が終わったら、画面左上の「×報酬を獲得しました」をタップして元の画面に戻りましょう。
すると、合成が始まります。
有料プランの場合は、動画広告の視聴なしに画像をアップすると自動的に合成することが可能です。
合成が完了すると、保存・共有画面が表示されます。
保存をタップすれば、スマホのフォルダ内に保存することが可能です。
無料の場合は、保存できる回数が1日8回までに制限されます。

まとめ

まとめ,イメージ

FacePlayは、自分や友達、ペットの画像をデジタルアート作品にすることや用意されている美女やイケメンのテンプレートに顔写真を合成した画像や動画を作成できるアプリです。
自分の写真を当てはめれば、画像や動画の中に入り込んだような感覚を楽しむことができます。
無料と有料のプランがあり、有料プランはサブスクリプション方式で自動継続されてしまうので注意が必要です。
無料の場合は、合成画像や動画の保存が1日8回までに制限されるなどの制約があります。

以上、Faceplayのご紹介でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業は西宮でSEO対策とホームページ制作の事業所を運営しています。
以前は、YouTubeもやっていまして、おうちでかんたんに作れる料理にこだわって動画配信をしていました。
ファビコンのアイコンは、その時の名残によるものです。

ブログは、conohaWingのサーバーとstork19のWordPressテーマを使って思うがままに書いています。

独学でプログラミングやスマホのアプリ開発をしたり、SEO対策とMEO対策の研究をしています。Googleplayでアプリ版のサボリィブログを公開を公開したりもしています。
長年SEO対策を研究してきましたので、SEOコンサルの仕事もさせて頂いています。現在は、株式会社から4件のSEO対策の長期契約を頂いております。自身で飲食店をしていてMEOで上位表示できた経験からMEO対策の仕事も何十件こなしてもおります。

Nextcircleという会社名にしようとおもっていまして、すでにホームページは作っております。ご興味のある方は、NextcircleとGoogle検索して頂きますと上位表示されていますので、そちらからご覧ください。

独自でbaseのテーマやWordPressテーマの開発も着手しており、ご依頼を頂いているお客様に使って頂いたりもしています。

ブログ開始1か月で1500PVの達成とみんなのブログランキングで1位を獲得することもできました。現在はブログが半年程経ちまして、月間1万PVを獲得できています。またサボリィブログとは別にサボリィのYouTubeまとめてみたブログというものも開設してみました。

自身のブログの完成度を上げて有益な情報を多くの方に発信できるようにしていきたいと思っています。

2024年にに株式会社を設立予定です。
ゆくゆくは何年にもかけて構想を練ったアプリを開発して特許を取り、全世界で使ってもらえるアプリをリリースできたらと考えています。

目次